2011年12月12日月曜日

ブログを移行しました。

各位様

この度、「こどもみらい測定所」のブログを移行いたしました。
http://memoli4future.com/kodomira/
どうぞ、よろしくお願いいたします。
(お手数ですが、お気に入りやリンクの張り替えなどお願いいたします。)

また、
http://kodomira.com/
に、新規サイトも公開しました。
まだ不十分ですが、これから充実させてゆきます。
ご覧下さい。

ご連絡まで。

2011年12月8日木曜日

facebookのページが出来ています

フェイスブックのページが出来ています。
http://www.facebook.com/KodomiraInfo

直接、中のスタッフといろいろ話し合ったり出来ます。

どうぞお越し下さい。

2011年12月6日火曜日

測定器が入りました。

測定器がとうとう入りました。
無事、動き始めています。

福島のCRMSさんで先だって研修してきたので、大体の要領はのみこめていたので、
数日のテストとお出しするシートや、データの蓄積方法などを整えて、
15日スタートを目指します。



おりしも、粉ミルクから30Bq/Kg超えの値が検出されました。
(二本松の市民測定所)
粉ミルクの測定はしていきたい、と思っていたので、
テスト的に色々な銘柄を測ってみたいと思います。
どうぞよろしければお声かけ下さい。

info@kodomira.com(アットマークを半角にして下さい。)

2011年11月23日水曜日

〜先行予約・測定申し込みのご案内〜

お待たせしました!

本日より測定申し込みの受付を開始します。

来月のオープンに向けて事前の先行予約割り引き料金と、
寄付金付き協賛料金を設けました。

今申し込み頂いた方から順番に来月中旬より測定を開始する予定です。
通常の受付は来年に入ってからの予定です。

下記のフォームからお申し込み頂き、指定の口座に料金をお振込下さい。
お振込頂いた順に予約案内させて頂きます。


測定料金とオープン案内はこちらから


〜お振込はこちらから〜


<ゆうちょ銀行からのお振込>
■ゆうちょ銀行
口座番号:普通預金 10070-96493551
口座名義:こどもみらい測定所

<他行からのお振込>
□銀行名:    ゆうちょ銀行
□金融機関コード:9900
□店番:     008
□預金種目:   普通(または貯蓄)
□店名:     〇〇八店(ゼロゼロハチ店)
□口座番号:   9649355

お手数ですが備考欄に料金区分を記入してください。
・2回分料金として
・4回分料金として
・協賛料金○口分として



〜お申し込みフォームはこちらから〜


こどもみらい測定所オープンのご案内

先月から配布しているチラシにて11/26(土)オープンと
ご案内しておりましたが、機器納入が12/6日(火)になりましたので
測定所のオープンは12/中旬になる予定です。


お待ち頂いていた方、申しわけありません。
スタッフも待ち遠しくて仕方がないのですが、
やはり人気の機種でメーカーも大変のようですね^^


ですが、12/6日納入が確定しましたので、設置後10日程調整期間を経て
順次測定業務を進めていきたいと思います!


年内は本日告知の先行受付分から測定を始め、
来年1月から通常の申し込み受け付けを始める予定です。


料金は1検体につき¥3,000円で、計測時間は30〜40分です。
検体は1kgで細かく刻んだ状態でお持ち頂き、測定後検体はお持ち帰り頂きます。


検体の刻み状態等は追ってブログにアップしていきます。


今日から先行申し込み分の募集を始めます。


下記料金体系です。


申し込み方法はこちらから


■測定料金

●1検体につき ¥3,000 
(基本的に測定日当日支払い。2012年1月から受付開始します。)

●先行申し込み・予約料金(11/23から受けつけます)

測定所開設準備資金への協賛料金を設けました。
購入申し込み確定順に測定予約を受付ます。
また協賛金付きでお申し込み頂くと優先的に予約日の日時指定
を受けつけます。

1)割り引きチケット(少しお得になります)
・基本測定2回分 ¥5,500- (一回あたり¥2,750
・基本測定4回分 ¥10,000- (一回あたり¥2,500

2)寄付金付き協賛料金
(優先予約サービス・日時指定ができます。)
一口¥5,000
一回測定(¥3,000)+寄付(¥2,000

<事業者向け>基本料金 

事業者(もちろん個人も可です。)
年間契約(日時時間について優先予約できます)
    毎月4回測定×12ヶ月分(月1万)
    ¥120,000 (一回あたり¥2,500

<上記申し込み方法>

HPの専用申し込みフォームから、又は専用申し込み用紙をFAXにて送信頂き
指定の郵便口座に料金振込を確認後申し込み完了とさせて頂きます。

また、合わせて寄付もお願いしています〜。

只今機器購入資金が全く足りず、備品購入費、家賃全て持ち出しで始めています。
是非是非、ご寄付をよろしくお願いします。

寄付口座はこちらです。

■ゆうちょ銀行 
口座番号:普通預金 10070-96493551
口座名義:こどもみらい測定所

■他行からの入金の場合
銀行コード:9900 (ゆうちょ銀行)
口座番号:普通預金 9649355
店番:008
口座名義:こどもみらい測定所

「こどもみらい測定所寄付金として」と明記してくださいませ。

よろしくお願いします。




2011年11月19日土曜日

11月26日に、国分寺カフェスローでイベントがあります。

イベントのご案内です。

もう一週間前になってしまいましたが、
来る11月26日18時より、国分寺カフェスローにて、当所のプレオープンに際したイベントがあります。
ぜひ、食の安全や食品測定にご関心のある皆様、奮ってご参加下さい。

こどもみらい測定所は、このカフェスローの入り口の「memoli」という素敵なマーケットの一角で行われます。カフェスローの地図はこちら

:::::::::::::::::::::::::::::::

当日は、天笠啓介さんという食の安全についてずっと取り組んでこられた方に基調講演を頂き、
その後、福島の市民測定所CRMSでこの間測定や防護に取り組んできておられる丸森あやさんと、こどもみらい測定所スタッフの石丸と近藤(子どもたちを放射能から守る全国ネットワークのスタッフでもあります)の四人でトークの時間を持ちます。
放射能が拡散された今とこれからをどう暮らすか、食の安全はどのように確保するか、といったことを中心に、重要な問題を語りあいたいと思います。
会場にいらした皆様ともやりとりしあい、
毎回好評で「時間がもっと欲しい」と言われる「ワールドカフェ」という形式のミニテーブル毎の話しあいの時間も持ちます。

存分に、普段感じていること、最近心配していること、耳寄りな情報の交換などをなさってください。

当日、カフェスローの素敵な食事も食べることが出来ます。(お料理から自然素材のスイーツまで素敵なラインナップです。)
また、1500円の参加費は、ワンドリンク付きです。

是非奮ってご参加下さい!!!


:::::::::::::::::::::::::::::::

以下、当日の詳細なご案内です。
ページの一番下に、お申し込みフォームがあります。
よろしくお願いいたします。

 
:::::::::::::::::::::::::::::::



アースダイアログ  子どもと未来について語ろう:
第三回 「3.11後の子どもの食を守る」
こどもみらい測定所キックオフ!
11月26日(18:00開場、18:30開始 21:30終了)

***************************************************************
3.11後、子どもたちを放射能から守りたいと全国から次々と集まった人々が
立ち上げた「子どもたちを放射能から守る全国ネットワーク」。
今年7月にキックオフしてから、子どもたちのための様々なプロジェクトが
立ち上がり活動を広げています。

その全国ネットと、震災直後に「アースデイ東京タワー」というボランティア団体を
立ち上げ、被災地の支援を行なってきたアースデイ東京実行委員会が、
「アースダイアローグ ~子どもと未来について語ろう~」(全七回)を開催します。
**************************************************************

第三回目の今回は、
国分寺の「こどもみらい測定所」のオープン記念として
子どもの食の安全と市民が食品の放射能を測る意味について
語り合います。

今回も、トークショー、ダイアローグ(対話)を重ねる
中身の濃いものとなります。
今知りたいこと、話したいことをみんなでシェアして、
次のアクションへとつなげていきましょう。
ご参加をお待ちしております。


11月26日(土) 18:00~21:30 (開場 17:30)
(以下、時間に誤記がありましたので、訂正いたしました。)

■第一部 お話(18:00~18:30)

「3.11後の子どもの食を守る」
天笠啓祐さん(市民バイオテクノロジー情報室)

■第二部 トークショー(18:40~19:30)

丸森あやさん(市民放射能測定所(CRMS)理事長)
天笠啓祐さん(市民バイオテクノロジー情報室)
石丸偉丈さん(こどもみらい測定所代表)
近藤波美さん(子どもたちを放射能から守る全国ネットワーク)

■第三部 アースダイアローグ(19:45~21:30)

地球についての対話、それがアースダイアログです。
第一部・第二部で感じたことを、ぜひ言葉にしてください。
そして行動につなげましょう!


参加費: 1500円
※ワンドリンク付きです。また会場では、
通常のCafe Slowのお食事他のメニューもご用意していますので、
カフェ気分で対話をお楽しみください。

定 員: 60名
会 場: 国分寺カフェスロー
地図はこちらからどうぞ

共催:子どもたちを放射能から守る全国ネットワーク 
アースデイ東京実行委員会
協力:自然育児友の会・カフェ・スロー
地球環境基金助成事業

:::::::::::::::::::::::::::::::

このトークイベントは、
来年の地球サミット2012(リオ+20)に向け、
3.11後の日本からの声を届けることを目的に
以下の予定で、来年3月まで月一回のペースで開催されます。
ここでの対話のエッセンスは、Japan Voice として
リオ+20送られる予定です。

・地球サミット2012Japan
地球サミット2012 Japan --EarthSummit2012 Japan--

・Earth Daialog
 地球について対話しよう

:::::::::::::::::::::::::::::::

お申し込みはこちらのフォームからどうぞ

12月6日に、測定器が納入となりました。

測定器の納入が、12月6日となりました。
測定器は、「11月下旬納入が可能」ということで8月末に発注したのですが、
食品測定器のニーズが高く、やや延期となりました。

やっと測定器が実際に入りますが、
最初は、国分寺の設置店舗「memoli」内での実際のオペレーション準備期間、
各種実験的測定に少々お時間を頂きまして後の、
正式測定開始となります。
12月の6日に入りますので、それからそう遠くないうちに正式スタートしたいと思いますが、今しばらくお待ち下さい。

お待ち頂いている皆様、申し訳ありません。

2011年11月13日日曜日

福島の市民測定所CRMSへ研修に行っておりました

11月11日、12日と、福島市内の市民測定所CRMSへ研修に行っておりました。
実際の検体を測定する作業を何度も体験させて頂き、
データシートへ出力し、結果をお伝えするところまで、一連の作業を見せて頂きました。

ジャガイモや梅の酢漬け、柿、干し柿、タマネギなどを測定する補佐をしてきました。

1回の測定に結構労力が入ること、思ったより精度良く結果が出ること、ゲルマニウム半導体計測器でクロスチェック(二重チェック)をしても、かなり悪くない振れ幅での結果が出ていることなどが確認でき、非常に有意義でした。

CRMSの皆様、大変ありがとうございました。


(写真は、ジャガイモをマリネリ容器に詰めて、検体にかける準備をしているところです)

2011年11月8日火曜日

ご質問へのお答え

http://kodomira.blogspot.com/2011/11/blog-post_08.html
上記のページで、測定所へのご要望・ご質問をいただいたものの中から、お答えできるものに順次お答えして参ります。

:::::::::::::::::::::::::::::::

◆Q5:資金的に協力させて頂ける機会があれば、是非積極的に呼びかけて下さい。大変な道のりだと思いますが、たくさんのお母さんお父さん達が応援していると思うので、頑張って下さいね。
◆A5:たいへんありがとうございます!呼びかけさせて頂きます。

◆Q4:安全と言える食材があるのなら、その紹介などもお願いしたいです。
◆A4:とても大事なことだと思います。汚染度の高い食品の傾向は、各種データを調べるとそこそこ傾向が見られます。当所でも、工夫しながら、測定データなどを公開していきたいと思います。



◆A3:土壌の測定も行うことはできますでしょうか?
◆Q3:土壌の測定ですが、非常に大切なことだと思います。しかし、非常に高い汚染の土壌であると、取り扱いが大変であることも予想されます。ですので、お引き受けするか内部で議論をしています。たとえば、他の測定所では、空間線量計でまず測って、高い数値が出たら測定せずにお返しする、ということをされるそうです。当所でも、そのような方法ならいいかもしれない、とも検討しています。(測定器のAT1320Aは100万ベクレルでも測れる測定器ですので、能力的には高い線量を測ることは可能です。)

他の方からも、土壌や落ち葉を測定して欲しい、というご要望がありました。当然のご要望ですので、前向きに検討させて頂きます。まず、既に土壌測定をしておられる測定所へ、改めて方法(汚染の高い場合の対処法も含めて)を学んで参ります。


◆Q2:数値等の詳細も常に公開して下さい。
そして、こども目線でお願いできれば大変助かります!
◆A2:数値等の公開を基本的に予定しております。また、子どもを大事にする検査を目的の一つとしております。ただ、資金的に厳しい中での運営ですので、独自検査への様々なご支援を皆様にお願いしてゆくかと思います。その際にはぜひご協力お願いいたします。


◆Q1:「お米の測定なのですが、このような個人的なお願いもできるのでしょうか?」
◆A1:もちろん個人的な測定を受け付けさせて頂く予定です。一検体3000円で30分程の測定を予定しております。


測定所に皆様が望まれることをお聞かせ下さい。

11月末か12月頭から、こどもみらい測定所では測定を開始いたします。
それに先立ちまして、皆様から、「市民測定所に望むこと」をお聞かせ頂きたいと思います。
今後の参考にさせて頂きます。
どうぞよろしくお願いいたします。

こどもみらい測定所 スタッフ一同

(ご返信が必要な方は、ぜひメールアドレスをご記入下さい。お答えさせて頂きます。また一般的なご質問には、当ブログ等を通じてお答えさせて頂きます。)

    

2011年11月1日火曜日

開所準備、バタバタと。

カフェスロー横のmemoli内で、11月末から始まる予定の測定所ですが、
中心スタッフが「子どもたちを放射能から守る全国ネットワーク」という会の活動も掛け持っており、現在、11月3日のイベントの準備で追われていて、その後で一気に基盤を整えようとしています。
ご期待頂いている皆様、お待ち頂いておりまして申し訳ありません。

お店の中のスペースは確保しており、ベラルーシのATOMTEX社の測定器は、販売代理店アドフューテック社を通して8月末に予約は済んでおります。
(ただ、昨日メールがありまして、測定器がもしかしたら12月早々の入荷になるかもしれない、という連絡がありました。その場合には、測定開始が12月頭となってしまいます。ご了承下さい。)

ゆうちょ銀行及びソニー銀行で口座もつくりました。(ソニー銀行は、paypal用の口座です)

会員制について検討しており、そう遠くない時期にお知らせさせて頂きます。

また、カフェスローさんにお問い合わせが多く入っているようなので、急ぎ問い合わせようの電話も開設いたします。

どうぞよろしくお願いいたします。

こどもみらい測定所 石丸

2011年10月29日土曜日

検体についての課題(土壌について)

こどもみらい測定所は、開所に向けて様々に準備中です。

いろいろな課題の中で、土壌の検体に関して、悩ましい思いがあります。
他の測定所にも、「土壌を測って欲しい」というご要望がかなりあると聞きます。
家庭菜園や市民農園をやっておられる方、農家の方々などです。
当然のご要望だと思います。
(当記事投稿者も市民農園をやっており、今年収穫した大量のタマネギにかなり悩みました。自分や家族で食べることばかりでなく、人様にあげることもいいのだろうか、と。市の土壌検査の結果がNDであったということを見て、少しほっとしましたが。。)

しかし、土壌は非常に高い汚染がされていると、検体自体から放出される放射線量で測定所のバックグラウンド値に影響が出てしまうかもしれませんし、
機器自体にも微量でも放射性物質が残ってしまうと、後々の測定に影響が出ます。(もちろん、ビニールなどでしっかり検体自体がもれないようにするのは言うまでもありません。)

この点は、既に測定をしてこられた測定所の経験をもっとお聞きして、最善のあり方を採りたいと思っております。

一つの策としては、LB200といった簡易測定器で本測定とは別に行う、という手があります。
一定の参考値は出るかもしれません。
(これは、あくまで一案です。別にLB200のような機種を購入する具体的予定はまだありません。)


ちなみに、こどもみらい測定所に入る予定のATOMTEX社製AT1302Aは、かなりの高濃度の汚染まで測れます。むしろ、汚染が高い程、ベクレル値は高く、検出の誤差が低くなり、はっきりとした数値が出るそうです。測られる放射線量が多い程、数えやすい、ということですね。

2011年10月17日月曜日

明日18日に、食品測定所設立について集まりがあります。

直前のお知らせになりますが、
明日18日に、「子どもたちを放射能から守る全国ネットワーク」主催で、食品測定所設立を考える人・会の集まりがあります。
http://kodomozenkokunet.sblo.jp/article/48370562.html

まだ若干の空きはあるようです。よろしければおいで下さい。
こどもみらい測定所設立準備メンバーも集います。
また、福島から市民測定所CRMSの岩田氏、丸森氏をお迎えして、ホットで具体的な情報をたくさんお聞きでき、また交流できる予定です。


以下、情報を転載いたします。
お申し込みは、上記のURLにフォームがあります。よろしくお願いします。


日 時:2011年10月18日(火)10:00~16:30(終了後懇親会も予定)

会 場:国立オリンピック青少年センター センター棟
(東京都渋谷区代々木神園町3-1)
http://nyc.niye.go.jp/facilities/d7.html

参加費:1000円(当日受付にてお支払いください)
懇親会は別途2000円

【一部】10:00~12:30

A:市民測定所プロジェクト(定員30名)

すでに福島市で測定所をスタートさせている
CRMS(福島情報センター)からスタッフを迎えて、
市民測定所についての情報をシェアし合いましょう。
何から準備したらいいのか、
どんな機器を購入すればいいのか、
スタッフはどれだけ必要か、など
各地で準備中の団体や個人が対象となります。

2011年10月8日土曜日

測定器は「AT1320A」を購入いたします。

国分寺の「こどもみらい測定所」では、ベラルーシのATOMTEX社製(日本での販売代理店は「アドフューテック社」)の「AT1320A」を購入いたします。
測定器の概要がわかるPDFはこちらです。


PDFの画像ではスペクトルが表示される小さな計器が見えますが、
日本ではアドフューテック社によって開発されたWindows用ソフトが提供され、PC上でスペクトルを表示できるようになっています。
また、測定器にパソコンも付属する、ということです。(福島の市民放射能測定所CRMSさんにて確認してきましたが、Dell社製のWindows7がインストールされたパソコンでした。以下の画像は、CRMSさんを訪問した際に撮影させてもらったものです。)


この測定器では、セシウムの134・137、ヨウ素131、カリウム40を測り分けることが出来ます。
最小検出限界は、測定時間に依存しますが、約1時間の測定で、セシウム134が4Bq/L、セシウム137が5.7Bq/L(共に統計誤差50%)ということです。
(下の画像は、やはりCRMSさんで見学した際のスペクトル表示の様子です。)

スペクトル表示の様子
こどもみらい測定所では、機器の到着が11月下旬となっておりますので、それまでは研修準備期間となります。
よろしくお願いいたします。

10/7 こどもみらい市民測定所仮オープン

●10/7 国分寺カフェスローに「こどもみらい市民測定所」の告知オープンです!



こどもと食の安全を守るため、こども全国ネットの企画支援で
国分寺に「こどもみらい市民測定所@国分寺」を設立する運びとなりました。

機器納入は11月末の予定で、11/26日にオープンする予定です。
現在、11/26日のオープンにむけて検査員研修やスタッフ募集と共に、
購入資金の寄付と会員募集の準備をしています。

このブログにて随時呼びかけと情報発信をしていきますので
是非とも皆様のご協力ご支援をよろしくお願いしまます。


10/7カフェスローに マザリングマーケット&こどもみらい測定所の
コラボステーション「memoli」オープン。

memoliとは、いのちとみらいを守り育みマザリングラボです。

コミュニュティカフェの一角という立地を活かし、「食」と「こども」、
「環境」をテーマにしたエコ雑貨ショップとのコラボレーションステーションです。
この中に「こどもみらい市民測定所@国分寺」がオープンします。

「こどもみらい測定所・国分寺」とは

食品の放射能測定とガイガーカウンターの貸し出しをします。
生活に密着した利便性と、ワークショプや研修会、西の野菜販売や講演会などの
イベント開催を通じて、福島の現状や食の安全、予防・防護の知識などの情報発信もしていきます。

■会員募集と寄付の呼び掛けは10月中旬までにこのブログにて告知します!


■活動内容
・ 計測データの提供と安全な食ための冊子やメルマガ発行
・ マーケット商品のモニタリングと個別持ち込み検査
・ 地域の生産者の生産品検査支援⇒地元生産者と消費者を結ぶ
・見学会、計測研修会の開催
・計測している生産者や流通業者との連携(情報発信)
・安心野菜の朝市など西の野菜や頑張っている生産者との関係づくり
・ エコ雑貨や藤野電機など持続可能なライフスタイルショップと連携した情報発信
・子ども全国ネットの活動発信もしていきます。

<検査>
● 子どもが食べる食材を中心に、マーケット品の定期的なモニタリング検査 常時
● 持ち込み品の検査⇒会員へのサービス有料 検査日設定
●地元農業生産者の生産品の検査(契約、又は有料)検査日設定
●ガイガーカウンター貸し出し


●検査データをHP公開します。
●「こどみら・らぼ」通信⇒会員向け通信 会報(有料会員向け、又は有料)
● 測定器 見学会・研修会
●お母さん向けの茶話会やミニセミナー開催します
●朝市・測定フェアなどイベント開催

■スケジュール
1)10/7(金)プレオープン マザリングマーケットオープン
こどもみらい測定所 仮オープン 告知
2)10月中旬~11月中旬 会員募集案内、スタッフ研修&機器搬入
3)11月26日 グランドオープン カフェスローオープニングイベント